文字サイズ
標準
拡大

ライブラリ

【速報】日本国内の電力需給(2019年)における自然エネルギー割合

【速報】日本国内の電力需給(2019年)における自然エネルギー割合 認定NPO法人環境エネルギー政策研究所 2020年2月18日 今年2020年は日本でも電力自由化が進みつつある中で、全ての電力供給エリアで法的な発送電分離が行われ、発電や電力小売りを行う部…続きを読む

FIT制度抜本見直しに向けた提言(パブコメ意見)

当研究所は、FIT制度の抜本見直しについて、中長期的な視点で地域からの脱炭素化・自然エネルギー100%の実現に向けた提言を行いました。パブコメ「再生可能エネルギー主力電源化制度改革小委員会 中間取りまとめ(案)」に対する意見として提出をしました(1/23追…続きを読む

REN21「自然エネルギー都市世界白書 2019」- 都市が気候変動対策と自然エネルギーを主導する(プレスリリース)

国際的な自然エネルギー政策ネットワーク組織 REN21(本部:フランス、パリ)は、2019年11月25日「自然エネルギー都市世界白書 2019」を公表しました。

【4DHフォーラム】第5回研究会(2019/11/20)開催概要

「第4世代地域熱供給フォーラム」(4DHフォーラム)第5回研究会 日時:2019年11月20日(水)13:30-16:30 会場: 新宿歴史博物館 講堂(2F) 東京都新宿区四谷三栄町12-16 参加者:研究者・専門家・事業者・自治体関係者等20名程度 議…続きを読む

国内の2018年度の自然エネルギーの割合とFIT制度の現状(速報)

国内の2018年度の自然エネルギーの割合とFIT制度の現状 日本国内でも太陽光発電を中心に変動する自然エネルギーの割合が地域によっては急速に増加しつつある。2018年末の時点で日本では約5500万kW(パネル容量DCベース)に達しており[1]、中国、アメリ…続きを読む

自然エネルギー・データ集:データでみる日本の自然エネルギーの現状(2018年度 電力編)

自然エネルギー・データ集: データでみる日本の自然エネルギーの現状(2018年度 電力編) 日本国内の自然エネルギー(電力)の現状について2018年度までの最新データをまとめました。 ※9ページ、ページ13、ページ14目を修正しました(2019年8月19日…続きを読む

【4DHフォーラム】第4回研究会(2019/7/25)開催概要

「第4世代地域熱供給フォーラム」(4DHフォーラム)第4回研究会 日時:2019年7月25日(木)13:30-16:30 会場: 新宿歴史博物館 講堂(2F) 東京都新宿区四谷三栄町12-16 参加者:研究者・専門家・事業者・自治体関係者等30名程度 議題…続きを読む

バイオマス発電の持続可能性に関する共同提言

環境団体、バイオマス発電に関する共同提言を発表~「ライフサイクルでのGHG排出 LNG火力発電の50%未満」を要件に 気候変動や森林保全に取り組む環境団体は、本日、バイオマス発電に関する共同提言を発表しました。 提言では、多くのバイオマス発電燃料で化石燃料…続きを読む

『温熱エネルギー革命を起こした国』デンマーク視察ツアー

当研究所は、環境エネルギー分野で最先端を行くデンマークの温熱の取り組みについて学び、交流を深めるツアーを企画いたしました。※申込期限が8月5日(月)に延長されました。

REN21「自然エネルギー世界白書2019」公表:持続可能なエネルギー政策に関する消極的な政治姿勢が、国連の気候目標と持続可能な発展目標を停滞させた

国際的な自然エネルギー政策ネットワーク組織 REN21(本部:フランス、パリ)は、2019年6月18日「自然エネルギー世界白書 2019」を公表しました。