ライブラリ
【資料】総合資源エネルギー調査会基本問題委員会への提出資料
2012年5月21日
2012年5月21日(月)18:30より開催される総合資源エネルギー調査会 基本問題委員会に、環境エネルギー政策研究所(ISEP) 所長 飯田哲也が資料を提出しました。つきましては、下記のリンクから資料をご参照下さい。 第23回基本問題委員会 提出資料 な…続きを読む
【映像】国会エネルギー調査会 準備会 第3回
詳細 テーマ 原発ゼロでも電力は足りるか―政府「今夏の需給対策」の検証 [報告: 飯田哲也(環境エネルギー政策研究所所長)、植田和弘(京都大学教授、需給検証委員会委員)] エネルギー政策見直しに向けた「国民的議論」のあり方は? [報告:枝廣淳子(幸せ経済社…続きを読む
【プレスリリース】「国会エネルギー調査会」設置に向けた「国会エネルギー調査会準備会」(第3回)の開催について
2012年5月18日
エネルギー政策の見直しが大詰めを迎えていますが、政府の審議会等の議論が「原発ゼロ」に向かっていないとの懸念が強まっています。また、政府は18日、「今夏の電力需給対策」を決定しましたが、関西電力の需給見通しも不透明で、原発ゼロで今夏の電力は足りるのかも大きな…続きを読む
【映像】総合資源エネルギー調査会 基本問題委員会 第22回
2012年5月14日
議題 :エネルギー基本計画の見直しについて ※エネルギーミックスの選択肢について 等 開催通知 配付資料 配付資料一覧 資料1 「省エネルギー対策に関するテクニカルレポート」(株式会社三菱総合研究所提出資料) 資料2 「コジェネ(熱電併給型のエネルギーシス…続きを読む
【映像】国会エネルギー調査会 準備会 第2回
Video streaming by Ustream
【プレスリリース】「国会エネルギー調査会」設置に向けた「国会エネルギー調査会準備会」(第2回)の開催について
2012年5月11日
5月5日に国内の稼働原発がゼロとなり、エネルギー政策見直しにますます大きな注目が集まる中、経産省や内閣府(原子力委員会)の審議会等で、原子力政策を含むエネルギー政策の見直し議論が重要な局面を迎えています。また、夏の電力需給に関する政府の需給検証委員会は5月…続きを読む
【映像】総合資源エネルギー調査会 基本問題委員会 第21回
2012年5月9日
【映像】第43回 ISEP Ust チャンネル (1)固定価格買取制度 (2)自然エネルギー白書2012
2012年5月7日
Video streaming by Ustream
【プレスリリース】最新版「自然エネルギー白書2012」を発刊
2012年5月1日
認定NPO法人 環境エネルギー政策研究所(ISEP)は、日本国内を中心とした自然エネルギー政策の状況や様々な自然エネルギーについて、3.11後の最新動向をまとめた「自然エネルギー白書2012」を昨年に引き続き編纂しました。この「自然エネルギー白書2012…続きを読む
【書籍】自然エネルギー白書2012
自然エネルギー白書2012 環境エネルギー政策研究所 (編集) 発行年月:2012年5月 出版社: 七つ森書館 ISBN-10: 4822812502 ISBN-13: 978-4822812508 定価:1680円(税込)