文字サイズ
標準
拡大

気仙沼中学校より寄附とメッセージをいただきました。

2013年2月、NPO団体サポートカタログ「hello life!」を通して気仙沼市立気仙沼中学校の皆さんからサポート支援金とメッセージが届きました。支援とともに心温まるお言葉をいただき、誠にありがとうございます。所長はじめ研究員、インターン生、ボランティア、一同心より御礼申し上げるとともに、今後の活動に一層励んでまいります。いただいた支援は、世界自然エネルギー未来白書日本語版の作成に充てさせていただきました。掲載の許可をいただきましたので、各メッセージのご紹介をさせていただきます。
 

 
ISEPへの支援方法についてはこちらから
今後とも、皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
 

気仙沼中学校からの応援メッセージ

●私が環境エネルギー政策研究所を選んだ理由は、日本がエネルギー資源の約96%を輸入に頼っていると知って頼ってばかりじゃだめだと思ったから、支援させていただきます。自然エネルギーを軸とした効率的なエネルギーシステムをつくれるようにがんばってください。(1年)

●この団体をえらんだ理由は、今の悪い環境のためにがんばっている所としてとても良いと思ったのでこの団体をえらびました。これから環境のためにがんばってください。(1年)

●私が選んだ理由は、小学生のとき教科書で環境エネルギーを習って、気になったからです。みなさんを応援しています。がんばってください。(1年)

●僕はエネルギー問題について興味があったのでこの団体を選びました。理由は福島第一原発の事故です。福島のように放射能におびえて暮らすんだったら原発をなくして、環境エネルギーを活用すればいいと思ったからです。日本の、世界の未来のために頑張ってください。(1年)

●環境エネルギー政策研究所のみなさんこんにちは、ぼくはみなさんの「自然エネルギーや省エネルギー推進のため」というところにひかれ同感しました。実現をがんばってください。(1年)

●ぼくがこの団体をえらんだ理由は、日本はエネルギー資源の約96%を輸入に頼っていると知ったからです。他人の力にたよらず自分の力でエネルギーを産出するべきだと思うので、環境エネルギー政策研究所に支援カードを送ります。(1年)

●エネルギー政策に興味があったので、支援させていただきます。日本における持続可能なエネルギー政策の実現、そのための社会構造の改善、がんばってください。
応援しています。(1年)

●なぜぼくがこの団体をえらんだかというと日本はエネルギー資源の約96%を輸入に頼っていると知って世界にたよってばっかりではいられないと思ったからです。少しでもやくにたちたいと思い支援カードを送ります。(1年)

●ぼくは、日本の新しいエネルギーシステムを実現させるために、プロセスを示し続けるみなさまの活動と理想にぼくの心も動かされました。
そんなみなさまの活動を少しでもお手伝いしたいと思い、支援カードを送らせていただきます。
新たな日本に向けてがんばって下さい。(1年)

●ぼくが、なぜこれを選んだかと言うと、環境エネルギーのことがとても好きで、今の時代にはとても大切なことであるなあと思いました。
ぼくも応援しますので、がんばってください。(1年)

●毎日、環境やエネルギーの政策を研究していて、大変だと思いますが、僕は、そういうところに支援したいなあと思ったので、支援しました。
これからも頑張って下さい。(1年)

●毎日、環境やエネルギーの政策を研究していて、大変だと思いますが、がんばってください。(1年)

●原発などを使わないで日本らしい自然エネルギーをより多くつけてほしいからです。
風力発電などをもっとつけることなど環境エネルギーをつくることをがんばってください。(1年)

●ぼくはこのエネルギー分野に興味があります。ぼくの感動したのは国際レベルという高レベルな目標ですがたった500円の寄付ですが、どうか日本のエネルギーのためにも1日でも早く目標を達成してください。(1年)

●毎日環境エネルギー政策研究所で毎日研究をして大変だと思いますが、これからも毎日がんばってください。応援しています。(1年)

●僕がこの団体を選んだ理由はリスクが少ないエネルギーに興味があったからです。500円しか寄付できませんでしたが頑張ってください。(2年)

●私はこないだ社会の授業で環境問題について勉強しました。もっと自然エネルギーを発達させなければならないとまなびました。それに協力できたらなと思いえらびました。がんばってください。(2年)

●今、日本ではエネルギー資源のことや、原子力発電のことが、とても問題になっているので、自然エネルギーによる電力を応援できるのは本当に良いことだと思いました。ぜひ、環境問題解決のため、頑張ってください。(2年)

●石油や石炭の火力発電では二酸化炭素が発生し、原子力だとリスクが高いので自然エネルギーを発電に利用したいと考えました。カール・ヘンリク=ロベールという人のことを知ることができました。環境循環型社会にしたいと思いこの団体を選びました (2年)

●環境を汚さないエネルギーは、今からもっと必要になると考えたので選びました。今、日本はエネルギーをほとんど輸入に頼っていると知り、日本で持続可能なエネルギーの実現を少しでも応援したいと考えました。これからも新しい持続可能エネルギーの開発を頑張ってください。(2年)

●お金を有効活用してください。
日本のエネルギーが輸入だよりなので、少しでも多くのエネルギーを日本で作れるように頑張ってください。
環境エネルギー政策研究所の理想論を実現でいるようにこのお金をその一部として使ってください。
応援しています。(3年)

●活動内容に興味をもったからこの団体にしました。
これからも日本における持続可能なエネルギーの実現にがんばってください。(3年)

●今は、世界で自然環境について考えていき、エコ活動をして行っていくべきだと思います。そのために、1円でも多くのお金がひつようになってくると思うので、この団体をえらびました。ぼくも、できるエコ活動をしていき世界を守っていきたいと思います。
地球を守ることも大事ですが、自分の体を守ることもだいじなのでむりをしないようにがんばってください。いっしょに地球を守りましょう。(3年)

●今日本ではエネルギーを今後どのようにして作っていくか問題になっています。環境エネルギー政策研究所のみなさまにはこのサポート支援金で環境に優しいエネルギーを作ってもらいたいです。地球温暖化や石油が残り少ないなどのもんだいがあるので大変なことだと思いますが、みなさまの研究により少しでもこのような問題を解決していってほしいと思います。頑張ってください。(3年)

●僕は環境という言葉にピンッ!ときました。世界中でも環境問題がおきているので支援を送りたいと思いました。(3年)

●日々、私たちが生活する中、エネルギーなどの資源を大事にしなければならない中、地球温暖化が進むので皆様のお手伝いを出来るだけしたいと思いますので頑張って下さい。
自分達が大人になってもこの地球の資源を大事にしたいと思いますので頑張って下さい!(3年)

●今の日本にとって、電気はとても大切なものです。
震災があったとき、私は電気の無い生活に、とても不自由を感じました。
だから、皆さんの行っている活動に興味を持ちました。
頑張って下さい。(3年)

●私はこの環境エネルギー政策研究所を選びました。なぜならば、今はエネルギーが大切だからです。今のエネルギーでは非常にピンチだからです。自然エネルギーを実現してほしいからです。
そして、がんばってください。(3年)